■4周年記念14時間生放送に招待されて(前編)
4周年記念14時間生放送に招待されました!!FF14の4周年記念14時間生放送の座談会に招待されたいブログという
ド直球のブログタイトルを掲げて約1年に渡ってブログを書いてきた結果、
本当に14時間生放送に招待されました!!いつも訪問して下さる皆様、
重ねて御礼申し上げます。今回は、
4周年記念14時間生放送に招待されて(前編)と題して、記事を書いてみます。
タイムシフト放送のリンクを張っておきますので、視聴がまだの方はこちらからどうぞ!
お好きな視聴方法でご覧ください!◇ニコニコ生放送(メイン放送)◇ニコニコ生放送(サブ放送)■13:15~14:00(到着~直樹の部屋Part2)
予定よりだいぶ遅れて、スクウェアエニックスの本社に到着。
もはや何番煎じかわからないけど、ロゴの前で写真を撮る。
入口がわかりにくく、だいぶ苦戦した。
電話口でスタッフさんから
ス「エスカレーターで下がって、その後エスカレーターで上がってください」と言われるも、
睡眠時間2時間の脳ミソは完全に機能停止中。ら「はい…?(下がって上がる?ループか?)」といった感じでオロオロしていると、
めちゃめちゃ人の良さそうなスタッフさんが見つけてくれました。
ラッキー!
ス「無事ついたんですね…!よかった!」あ、ごめんなさい、ご心配おかけしました…。
すみませんマジで…。
到着してすぐに何名かの
招待者の方にご挨拶したり、お土産を頂いたり。
ねこくまさんは生放送で声を聞いていたので、
ら「ねこくまさんですか…!?」で一発特定できたので、なんか嬉しかった。
ほかにもいろいろあったはずだけど、吉田の部屋Part2までは、
その場に慣れることに必死すぎてあんまり覚えてない!のが正直なところ。
そんなにお腹は空いてなかったけど、
なんか食わねば死にそうな気がしたのでお弁当を頂く。
■14:00~16:30(第38回FFXIVプロデューサーレターLIVE)
いい加減落ち着かないとマズいなと思ったので、
とりあえずノートパソコンを立ち上げる。
ふと隣を見ると、
ら「(ねこくまさんもノートパソコン持って来てる…!)」さすがねこくまさん…!
一人じゃなくて安心した…ありがとう!少しの間、私もねこくまさんも、
ノートパソコンにイヤホン刺して生放送を聞くということをしており、
生放送の現場にいるのに、やってることが家と一緒だったので、
ねこくまさんとは仲良くなれそうな気がました。勝手に。第38回PLLの内容については、既にいろんなまとめが出ていますので、そちらをご参考に!
安定の
マイディーさんを紹介しておきますね!
■16:30~17:00(開発ブース見学)
集合時間に間に合わなかったので知らなかったんですが、
我々招待者はスペシャルゲストという扱いになっているようでした。
そんな我々に、
吉田Pが直々に開発ブースを案内してくれるということで、コソコソとついていきました。
人数がそれなりに多かったので、エレベーターホールで2チームに分かれて移動。
私は偶然にも吉田Pグループで移動でした。
吉田Pがエレベーターの扉をおさえてくれる。
吉田Pがエレベーターのボタンを押す。つい
ら「なかなかこんなエレベーターボーイいないですね…」と口に出てしまったのに、
吉「すいませんこんなオッサンで…」て、いや、むしろ光栄です。
開発ブースのあるフロアにつくと、吉田Pから事前説明がありました。
この後の
開発ブース見学はいろいろあったのですが、
ごめんなさい、オールオフレコです!私は、
大好きなゲームの開発現場が見れたので、心から満足でした。
続くよ!